今日は、36話「ちびっ子ガッチャマン」より、この隊長さんです。

私服でご登場の隊長さん。ほらふき親子が見た、ザリガニメカを隠す基地(灯台にカモフラージュ)の見張りをしているという真面目な隊長さんです。そんなの部下にやらせればいいのにねえ。でもきっとそんな地味〜なことも大事なお仕事なのでしょう。
完全にスーツ姿の一見ただのおっさん(爆)です。

怪しいと睨んだ忍者隊。その前にGPが来たことバレバレなんですが、茂みに隠れて偵察する甚平を捕えて一睨み。
でもそんな睨みなんて屁のカッパの甚平。そーよ、近くにいるからね、睨みと言ったら負けないあの方が←こら

そんな渋いおっさんが隊長さんスタイルになると笑えるのはなんでしょうか(゚∀゚)
なんでよりによってそんな一つ目にならなきゃならんの。声は渋いのに。このギャップがなんとも言えません。
隊員から、かっぱらってきたISOのデータの入ったケースを受け取る隊長さん。ミサイルに乗ってさっさと基地を後にします。今回もカッツェが一緒です。
で、カッツェにデータを渡し、忍者隊を2人捕まえたと報告するのですが・・・

2人は真っ赤な偽物、というかただのガキ。しかもほらふき親子の兄弟。
この時のカッツェとのやりとりがいい。
カッツェ「お前の目は節穴か!」
隊長「何ぶん、一つ目なもので・・」
とそんなこんなでやってきた忍者隊の襲撃に遭い、カッツェは脱兎のごとく逃げ、隊長さんは基地諸共爆死するのでした。
相変わらずカッツェの逃げ足は早い。ジョー、せっかく追いついたと思ったのにね。残念。
スポンサーサイト